Test!

写真とWebデザインと時たまダイエット

Bootstrap4でフッターを下部に固定する方法

毎回フッター下部に固定する方法で躓くのでメモ。
メモ。

Bootstrap4やそれ以前のBootstrapのExampleにもsticky footer、つまりフッターをcontentsの内容量関係なく、ブラウザの一番下に固定しようっていうサンプルがあったんです。
が、しかし
コンテンツの部分に背景色を設定していたりすると、背景色は、テキストがある部分までしか表示されないんですね。フッターは下に行ってるのに。

それで、背景色もドバーっとしたまで行く方法ないかなーって思っていたときに、こちらのサイトのであったので、少し改造してみますた。(なんかうまく説明できなくてすいません)


[CSS]フッタを最下部に表示する5つのテクニック-コンテンツ量が少ない時は最下部に、多い時は成り行きに | コリス
や、ほんとお世話になってます。


>==
.content {
min-height: calc(100vh - 70px);
background: #fff;
}
.footer {
height: 50px;
}
==<

.contentに背景色設定しちゃうだけ、ほんとこれだけ、
Bootstrapだとcontainerクラスをつけたあげると真ん中あたりに表示るんでいいんじゃないですかね?

Bootstrap4でフッターを下部に固定する方法

毎回フッター下部に固定する方法で躓くのでメモ。
メモ。

Bootstrap4やそれ以前のBootstrapのExampleにもsticky footer、つまりフッターをcontentsの内容量関係なく、ブラウザの一番下に固定しようっていうサンプルがあったんです。
が、しかし
コンテンツの部分に背景色を設定していたりすると、背景色は、テキストがある部分までしか表示されないんですね。フッターは下に行ってるのに。

それで、背景色もドバーっとしたまで行く方法ないかなーって思っていたときに、こちらのサイトのであったので、少し改造してみますた。(なんかうまく説明できなくてすいません)


[CSS]フッタを最下部に表示する5つのテクニック-コンテンツ量が少ない時は最下部に、多い時は成り行きに | コリス
や、ほんとお世話になってます。


>==
.content {
min-height: calc(100vh - 70px);
background: #fff;
}
.footer {
height: 50px;
}
==<

.contentに背景色設定しちゃうだけ、ほんとこれだけ、
Bootstrapだとcontainerクラスをつけたあげると真ん中あたりに表示るんでいいんじゃないですかね?

Unityチュートリアル作成とUnityroomへの投稿

UnityroomさんでUnity 1週間ゲームジャム開催中というお話をききまして、さらにチュートリアルでもいいよーって言っていただいたので、こりゃやるしかないでしょってことで、金曜日の夜くらいからはじめました。

前からUnityに興味はあったのですがダウンロードしただけで、なかなかチュートリアルをはじめらませんでした。

そこにきて投稿という目標ができたので俄然やるきがでて、最初のチュートリアルを終わらせまして投稿しました。

Unityは個人利用では無料で使用できるっぽいです。
登録時に何用とかとかいろいろ聞かれます。
英語ですがまぁなんとなく選んで登録しました。
さて、インストールがすみましたら次はチュートリアルです。
unity3d.com

やったー日本語化サイトが有るぞー!!
ぇ・・・
説明用の動画は英語でした・・・<丶´Д`>ゲッソリぬか喜び
でもチュートリアルは英語ながら、丁寧な説明で躓くところは少なかったように思います。

そして、日本語を表示させたいとおもったのですがデフォルでは日本語Fontが含まれていないようで
Web用に書き出しを行うと表示されないという自体が発生しました。
下記サイトを参考に日本語Fontを入れて表示させることができました。
UnityのWebGLで日本語を表示する - Qiita

投稿サイトはこちらです。。
https://unityroom.com/games/fpsrunball

Ruby on Railsを学習中! 第2章終了

railstutorial.jp

途中2.3.3の演習問題でエラーが起きてしまい、ちょっとはまってしまった。

最初の投稿を削除すると、値がなにもないということになりエラーになってしまうとのこと。
こちらの解答投稿のコメント欄を見て、解決した。

qiita.com

エラーが起きたときのデバッグ方法がまだまだわからない所も多いので
今後そこらへんのところも合わせて勉強していきたい。

Gitクライアントツール Sorcetreeのインストールをしてみた

Gitクライアントツール使ってみる?

Gitもそろそろ本腰入れてつかってくかってことで、クライアントツールをインストールしてみるかなと思った次第。

Sorce treeをダウンロード

Gitの入門サイトで紹介されていたSorce treeがつかいやすそうだったので、それをダウンロード。

www.sourcetreeapp.com
MAC版なのでダウンロードボタンを押すとZIPでダウンロード開始。

解凍して、アプリケーションフォルダに移動。

以上。

登録は無料

f:id:b_105_a:20170706120328p:plain
アプリを起動するとライセンスを登録するような流れになります。
My Assistantを押すとWebに飛びますで、ログインして、ライセンスを発行。
すでにアカウント持っててライセンスを発行済みの場合はそのまま既存のアカウントを使用すればOK

Ruby on Railsを学習中! 第一章終了

久しぶりに、チュートリアルをやって第一章終わらせた。

少しHerokuの導入部分である1.5の部分はどこをいじればいいのか一瞬わからなくなった。
とりあえず、先の方を読み進めるといじればいいファイルがでてくるのだけど慌て者の私は一瞬わからなくなったわw

Gitのbranch
commit
merge
push
も習得。
流れがなんとなくわかったので次は第二章!

Ruby on Railsを学習中! http://railstutorial.jp/ #Railsチュートリアル